こんにちは、宮竹です。
今回は、濃いファンを作って感謝されながら収益を増やし続ける「アフィリエイト・テーマ選定」について、解説していきたいと思います。
これが出来れば比較サイトから卒業し、不毛なSEO合戦から抜け出すことが出来ます。
目次
今までのアフィリエイトのテーマ・ジャンル選定とは?
稼ぐ系以外のアフィリエイトでは、今は物販アフィリエイトが主流になっていますよね。そして、そのアフィリエイトのテーマ選定なんですが・・・
① 稼ぎやすいテーマ
② すでに知識のあるテーマ
③ 興味のあるテーマ
というテーマ選定の仕方を多くの人がやってきました。
これは決して間違いではなく、必要不可欠な要素ではあるんですが、その結果として・・・・
似たような比較サイトやランキングサイトが大量生産される
という事になってしまったんですね。
これの原因は、いったい何なのか?ということなんですけど、それは、商品、テーマからスタートしているという事なんですね。
これはアフィリエイトだけでなく、実店舗ビジネスでもそういったやり方は通用しなくなってきています。商品やサービスは余るほどに溢れかえっているからです。
実店舗なら安売り争い、アフィリエイトなら稼げるキーワードで「SEO合戦」が始まってしまうんですね。
そうするとどうなるのかというと・・・
お客さんは1番安いところ、あるいは検索結果上位のサイトから商品を購入するということになるんですね。
なので、がんばってブログやサイトの記事を作りこんでも大きく稼げないですし、運が悪いとグーグルの低品質ペナルティを受けて報酬が0円になります。
私も一瞬にして報酬が0になって、6回も再審査をしてもらったんですがペナルティはとうとう解除されなかったんですね。
なので、今までのアフィリエイト・テーマ選定をしているとそういう危険性がありますので、これからは新しいテーマ選定が必要になってくるという事になります。
オンリーワンのアフィリエイト・テーマ選定
それはどういったアフィリエイトのテーマ選定なのかというと、商品からスタートするのではなく「お客さん」からスタートするという事です。
あるいは「お客さんを想う心」からスタートします。あなたが心から応援したい人は、どんな人でしょうか?
あなたが悩んできた事や苦しんできた事ってあると思うんですけど、そういった事の中で解決出来た事がヒントになります。
あるいはこれから頑張って解決しようとしている事っていうのがヒントになります。
そこから、あなたが心から応援したい人をイメージするということですね。
<具体例>
「容姿に自信がなく、恋愛が出来ない人 」
こういった人を心から応援したい場合、その人達が必要としている商品があると思うんですけど・・・
例えば、太っている人ならダイエット商材(食品)、女性なら化粧品全般、男性で薄毛の人なら育毛剤、痩せ過ぎている人なら筋肉増強サプリ、
若い人ならニキビケア、メガネの人にはコンタクトレンズを勧められますよね。
(あくまで参考例です。 全商品紹介するわけではありません。)
あなたの応援したい人の属性によって、これらの商品は変わってきます。
そしてさらに、容姿にコンプレックスがあって恋愛出来ない人なので、恋愛商材もいいかもしれないし30歳前後なら結婚相談所が勧められますね。
お見合いパーティーとかもあります。
これらは全部ニーズがあって稼げる商品ですし、いくらでも思いつきますよね。1つの商品やジャンルに縛られるとSEO合戦が始まってしまってペナルティも受けやすくなります。
なので、このようにお客さんから決めてしまえば、紹介出来る商品やサービスはいくらでも出てきます。そして、これをやっていくと・・・
SEOに依存している比較サイトやランキンサイトから脱却が出来る。
ということなんですね。あなただけのオンリーワンのブログが誕生するというわけです。
このアフィリエイト・テーマ選定なら、SNSからの集客が簡単になる
さらにYouTube、SNS、からの集客が自然に出来るというメリットもあります。
例えば、青汁とかをTwitterやフェイスブックで紹介しまくったら、売り込み臭が強くてみんなスルーするかフォロー解除してしまいます。
でも、容姿に自信が無い人を応援するようなコメントだったり、自分の過去のストーリーをSNSで情報発信するならとても自然だし、売り込み臭はまったくしません。
ブログに誘導しても比較サイトやランキンサイトではないので警戒されませんし、濃いファンが生まれる可能性も高いわけです。
ニーズがあるアフィリエイト・テーマなのか必ず確認する
そして最後に確認なんですが、商品やサービスにしっかりとしたニーズがあるのか?稼げるテーマなのか?というのは必ずチェックする必要があります。
<例>
・オセロが勝てなくて困っている人を応援したい
・鉄道マニアを応援したい
これくらいマニアックだと、紹介出来る商品やサービスが殆ど無いので、収益を上げるのは難しくなります。工夫次第では稼げるかもしれませんがやめておいた方が無難です。
というか、やらない方がいいですね(笑)
今回のアフィリエイト・テーマ選定をもっと深く知りたい場合はこちらの記事もご覧ください。
↓
ドラッカー的なアフィリエイトジャンルの選び方で124万円稼げた話
ではまた!
====================
転職10回の超ダメ人間の宮竹に
待っていたのは、トイレ禁止、
食事休憩2分、の超絶ブラック企業。
4年のパワハラで精神は崩壊寸前。
そこからどうにか抜け出す為に
宮竹はヘアサロンで独立開業。
しかし来客0の日々を繰り返し
不安、恐怖、後悔、に潰されそうになる。
しかし愛娘の応援と協力で一念発起。
コピーライティングを駆使し、
自転車ポスティング8000枚。
成約率は何と2.5%を超え、
実店舗ビジネスで成功しました。
実店舗ビジネスで成功した後、
得意のライティングを活かし
ブログ・メルマガでも月収30万円
をクリア。年収は雇われ時代の
2倍以上になりました。
もっと詳しい実践的なノウハウはメルマガで公開しています。さらに、私がブログやメルマガで稼げるまで実践してきた方法をレポートにまとめましたので、メルマガ登録された方にプレゼントさせて頂きます。
